よくあるご質問

  1.  商品について
    1. どのサイズの喪服をレンタルできますか?
    2. どのような喪服を取り揃えていますか?
    3. 靴やハンドバッグなどの小物をレンタルできますか?
    4. 靴やハンドバッグなどの小物を一部だけレンタルすることはできますか?
    5. レンタル商品を試着できますか?
    6. 販売している商品はありますか?
  2. 注文について
    1. 来店日時を変更したいです
    2. 来店店舗を変更したいです
    3. 家族や知り合いと一緒に、複数の喪服をレンタルしたいです
    4. 夫婦で喪服をレンタルしたいです
    5. 注文時にログインが求められたのですが、会員登録をしておりません。その状態でもメールアドレスを入力してサービス利用して問題ありませんか?
    6. 注文時のご利用案内メールが届きません。
    7. 来店日のどれくらい前から来店予約が可能ですか?
    8. 決済方法は何がありますか?
    9. 領収書を発行できますか?
  3. 交換/キャンセルについて
    1. 注文後の喪服の変更はできますか?
    2. キャンセルしたいです
    3. キャンセル料はありますか?
    4. キャンセルしたのに請求がされていました
  4. レンタルについて
    1. 小物のみをレンタルしたいです
    2. 喪服のワンピースやスラックスのみレンタルしたいです
    3. レンタル期間はどれくらいですか?
    4. レンタルする喪服をそのまま着ていきたいです
    5. 持ち帰り用の袋はありますか?
    6. 配送でのレンタルは可能ですか?
  5. 来店について
    1. 来店・返却ができない時間帯はありますか?
    2. 店の鍵が開きません
    3. 来店予約日時よりも早く来店ができそうです。少し早く来店できますか?
    4. [レディース]男性同伴での入室は可能ですか?
    5. 店舗に忘れ物をしました。どうすれば良いでしょうか?
  6. ご返却について
    1. 返却時に来店予約は必要ですか?
    2. 返却時にクリーニングは必要ですか?
    3. 配送で返却できますか?
    4. 返却期限を延長したいです
    5. 返却期限を過ぎてしまいました
    6. 商品を長期返却しなかった場合はどうなりますか?
    7. 喪服を紛失した場合はどうなりますか?
    8. 小物を紛失した場合はどうなりますか?
    9. 喪服に汚れやキズをつけてしまったのですが、どうすればよいですか?
    10. 小物に汚れやキズをつけてしまったのですが、どうすればよいですか?
  7. お問い合わせについて
    1. お問い合わせ先はどこですか?

 

 商品について

  • どのサイズの喪服をレンタルできますか?

    レディースは7号から15号まで、メンズは165~185cmのスリム型/標準型/がっちり型の喪服をご用意しております。ご自身にあったサイズの喪服をお選びください。 サイズガイドはこちらをご覧ください。

  • どのような喪服を取り揃えていますか?

    ベーシックなデザインのものを中心に取りそろえておりますので、幅広い年代のお客様にご利用いただいております。 取り扱い商品例は喪服一覧をご覧ください。

  • 靴やハンドバッグなどの小物をレンタルできますか?

    靴や小物類のレンタルをご希望の方はフルセットプランをご利用ください。

  • 靴やハンドバッグなどの小物を一部だけレンタルすることはできますか

    可能です。商品ID登録時に、レンタルしていない商品についてはIDを入力せずにID登録フォームをご提出ください。

  • レンタル商品を試着できますか?

    はい、来店していただき試着することが可能です。

  • 販売している商品はありますか?

    商品の販売は行っていません。

注文について

  • 来店日時を変更したいです

    変更可能です。ご利用ガイドをお読みください。

  • 来店店舗を変更したいです

    来店日時の変更を行い、別店舗にて来店予約をお願いいたします。

  • 家族や知り合いと一緒に、複数の喪服をレンタルしたいです

    複数のお客様が同時間帯で来店予約することを避けるため、1つの時間帯でレンタルできる喪服の数は1着のみとしております。2着以上の喪服をレンタルする場合は、複数回注文をお願いいたします。その際、返却期限を統一するために、2着目以降のご注文は、1着目の来店予約日と同日でご予約ください。
    実際の来店時間は、複数注文のいずれかの来店予約時間にて、皆様でご来店ください。

  • 夫婦で喪服をレンタルしたいです

    メンズ・レディースは店舗を分けて運営しております。メンズ・レディース商品を両方購入し、それぞれで予約した来店時間に従ってご来店ください。その際、男性はレディース店舗への入店をご遠慮ください。

  • 注文時にログインが求められたのですが、会員登録をしておりません。その状態でもメールアドレスを入力してサービス利用して問題ありませんか?

    はい、このログイン要求はサービスを利用するためにメールアドレスが正しいものであるかどうかを認証するためのものです。入力後ワンタイムパスワードがお客様のメールアドレスに送信され、そのパスワードを利用してお客様がログインすることでサービス利用可能となります。そのため、メールアドレス以外の情報を入力する会員登録といった作業は必要ありません。

  • 注文時のご利用案内メールが届きません。

    gmailなどの場合、迷惑メールに入っていないかまずご確認ください。キャリアメールで間違って登録した場合、メール自体届かないことがございますので、その際はLINEアカウントにお問い合わせください。

  • 来店日のどれくらい前から来店予約が可能ですか?

    来店予約は1ヶ月前から可能です。

  • 決済方法は何がありますか?

    各種クレジットカードに加え、Shop payでの決済が可能です。

  • 領収書を発行できますか?

    個別の領収書発行は原則受け付けておりません。、Shopifyの注文確認メール、もしくはクレジットカード会社から発行されるご利用明細を領収書の代用としてご利用ください。

交換/キャンセルについて

  • 注文後の喪服の変更はできますか?

    注文の際に登録した希望サイズに関わらず、喪服をレンタルする際に、試着などをして自分に合った喪服を自由に選ぶことができますが、レンタル開始後の変更はできません。レンタルしたい喪服がなかった場合は、キャンセルしていただければ返金いたします。

  • キャンセルしたいです

    可能です。ご利用ガイドをお読みください。

  • キャンセル料はありますか?

    詳細は、ご利用ガイドをお読みください。

  • キャンセルしたのに請求がされていました

    実際の返金はクレジットカード会社の締日によって異なり、キャンセル日が締日を過ぎていた場合、一度請求額の引き落としがされますが、翌月クレジットカード会社から払い戻しがされます。

レンタルについて

  • 小物のみをレンタルしたいです

    申し訳ありませんが、小物のみのレンタルは出来かねます。

  • 喪服のワンピースやスラックスのみレンタルしたいです

    喪服のジャケットとワンピース/スラックスはセットのため、合わせてレンタルいただくようお願いいたします。ジャケットが不要の場合、レンタル期間中はご自身でジャケットの保管をお願いいたします。

  • レンタル期間はどれくらいですか?

    レンタルしてから6泊7日となります。延滞や紛失が生じた場合には追加料金をいただきますので予めご了承ください。

  • レンタルする喪服をそのまま着ていきたいです

    はい、可能です。ハンガーは店舗に置いていただいて、そのままお持ち帰りください。

  • 持ち帰り用の袋はありますか?

    喪服はスーツカバー、靴はシューズバッグを用意しております。また、大きな手さげ袋も用意しております。喪服返却時にスーツカバー・シューズバッグは返却をお願いいたします。

  • 配送でのレンタルは可能ですか?

    申し訳ございませんが、配送でのレンタルは受け付けておりません。店舗へご来店後、商品をレンタルしていただくことになります。

来店について

  • 来店・返却ができない時間帯はありますか?

    24時間来店可能です。

  • 店の鍵が開きません

    お手数ですが、入力ミスの可能性がございますので、再度入室番号の入力をお願いいたします。それでも開かない場合、LINEの問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

  • 来店予約日時よりも早く来店ができそうです。少し早く来店できますか?

    申し訳ありませんが、入室に必要な暗証番号が来店予約日時から有効化されるため、お早めに来店いただいてもご入室できません。来店日時の変更をしていただく必要がございます。

  • [レディース]男性同伴での入室は可能ですか?

    申し訳ありませんが、他のお客様の不安につながりますので、男性同伴での入室や男性のみでの返却はご遠慮願いします。

  • 店舗に忘れ物をしました。どうすれば良いでしょうか?

    店舗を退出してすぐに忘れ物に気づいた場合、そのまま店舗に戻っていただき、レンタル時と同じ入室方法で入室して問題ありません。すでに次のご予約のお客様がいらっしゃる可能性があることはご了承ください。
    店舗から退出してしばらくして忘れ物に気づいた場合は、LINEの問い合わせフォームからご連絡ください。運営が忘れ物を発見した場合、1ヶ月忘れ物の保管をし、その後処分いたします。
    また、店内での紛失・盗難のトラブルに対し、当サービスは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

ご返却について

  • 返却時に来店予約は必要ですか?

    返却時の来店予約は不要です。6泊7日の間の好きな時間に来店いただき、レンタルする際に利用した暗証番号で入室し、所定の場所に返却をお願いいたします。

  • 返却時にクリーニングは必要ですか?

    クリーニングは不要です。

  • 配送で返却できますか?

    はい、可能です。詳細は、ご利用ガイドをお読みください。

  • 返却期限を延長したいです

    1日あたり1,500円(税込)の追加料金をいただきます。レンタル期間延長方法は、ご利用ガイドをお読みください。

  • 返却期限を過ぎてしまいました

    レンタル期間延長をご購入ください。詳細は、ご利用ガイドをお読みください。

  • 商品を長期返却しなかった場合はどうなりますか?

    受渡日からの日数を計算の上1日あたり1,500円(税込)の延長料金をお支払いください。なお、長期間返却せず、連絡もつかない場合は警察に被害届を提出いたします。

  • 喪服を紛失した場合はどうなりますか?

    1着あたり44,000円(税込)の補償料をお支払いください。

  • 小物を紛失した場合はどうなりますか?

    紛失した小物1つあたり11,000円(税込)の補償料をお支払いください。

  • 喪服に汚れやキズをつけてしまったのですが、どうすればよいですか?

    軽微なものであれば無料クリーニングの対象ですのでそのままご返却ください。ボタンの紛失など重大なものについては処分費用として11,000円(税込)をお支払いください。

  • 小物に汚れやキズをつけてしまったのですが、どうすればよいですか?

    軽微なものであれば無料クリーニングの対象ですのでそのままご返却ください。クリーニングで落ちない靴の汚れや鞄の取手の破損など、重大なものについては処分費用として3,300円(税込)をお支払いください。

お問い合わせについて

  • お問い合わせ先はどこですか?

    LINEにお願いいたします。